

イベントコンセプト
「犬と一緒に、本気で遊ぶ1日」をテーマに、飼い主さんと愛犬がペアになって楽しむ“遊びの大会”を開催します!
アクティブさん、食いしん坊さん、おっとりさん、繊細さんも、みんなが楽しめるゲームをご用意しています。
お楽しみポイント
- 飼い主さんと愛犬が、協力プレイで点数を獲得していくスタイル🙆🏻💛🐶
- 「初めて」を想定したルール設定で、誰でも楽しめる!
- 多彩なゲームで、愛犬の新たな一面を見つけられるかも…!?
- 交流ももちろんOK、人や犬が苦手な愛犬と一緒でも安心して参加できる◎
- ゲーム中の写真・動画プレゼントで、思い出に残せる✨
- 最後にちょっとした表彰タイム&焼き芋で、リラックスタイムあり🍠🥇
開催情報
日程 | 1️⃣2025年4月27日(日) | 2️⃣2025年5月4日(日) |
時間 | 10:30~13:00(※終了時刻は参加組数によって前後します) | |
参加費 | 1組2,500円(1名・1頭) +1名ごと300円(焼き芋代) +1頭ごと1,000円 | |
定員 | 10組 | |
場所 | ソライエひろば (千葉県野田市清水公園東2丁目2−1) 東武野田線 清水公園駅東口より徒歩1分 |
当日のスケジュール
10:30~ 受付開始
開始時刻ぎりぎりまでセッティングしている可能性が高いので、受付開始時刻前は、散歩などしてお待ちください🙏🏻
飼い主さんのストレッチもおすすめで☺️
10:45~ ゲーム開始!
ミッションレース、だるまさんがころんだ、マテ王決定戦、食いしん坊対決、怪獣犬ボトルクラッシュを開催予定。詳細は当日をお楽しみに🎶
12:30~ 結果発表&焼き芋タイム
飼い主さんと愛犬の協力プレイ、ついに結果発表🥇✨焼き芋を食べながら思い出のシェアをしましょう🍠☕
13:00~ 終了
参加組数によってスケジュールが大幅に前後する可能性があります。
ゲーム内容
詳細は当日発表しますが、ちょっとだけ内容をお見せします。

トンネル in ミッションレース
トンネルにチャレンジ♪
トンネルは短く調整することも、長くして高得点を狙うことも可能。
あなたと愛犬の作戦は果たして・・・
なんと、愛犬が苦手な場合は「人間が通ってもOK」・・・!?
マテ王決定戦
外で、いつもと違う環境で、目の前をオヤツやボールが転がっていく中、愛犬は待つことができるのだろうか・・・!?
「その場から歩きださなければOK」というなんともゆるいルールで、おっとりさんにとっては高得点チャンス☆
もちろん「おすわり」など姿勢キープも完璧な子にはさらに加点。
飼い主さんの「愛犬に歩かせない工夫」は、どんな手を使ってもOK!
作戦を練ってきてくださいね😊

参加条件・注意事項
必ずご確認の上、ご参加くださいませ。
- 雨天・強風の場合、中止いたします。3日前の時点で、予報で雨や強風が強く見込まれる場合には、中止をご連絡いたします。
- タープによる日陰の休憩所を設営予定ですが、暑さ対策・水分補給は各自でお願いいたします。
- イベントには、犬が苦手・人が苦手という子もいます。目印を用意しますので、その子たちには距離を保ち、触れることなく遠目に微笑んであげてください。
- イベント中は、事故防止のため、首輪・ハーネスが抜けないようにぴったりサイズで装着をお願いいたします。受付時にスタッフが確認させていただきます。
- 参加犬同士の交流の際には、飼い主様の責任で目を離さずに管理していただくようにお願いいたします。
- プレイエリアでは、おしっこのにおいがつくと連鎖してしまいますので、事前に済ませていただくか、心配な場合はマナーベルト・マナーパッド等の着用をお願いいたします。(プレイエリア外・休憩スペースでは外していただいてかまいません。)
- 「犬用トンネル」「コーン」などの設備におしっこをしてしまった場合、同様の理由で清掃代をいただくことがあります。
- お子様のご参加も歓迎しております。ただし、プレイ中の犬に近づく・大きい声を出す・走り回るなどの動きがあると、犬たちが集中できなくなってしまいますので、保護者様と休憩スペースなどでお過ごしいただくようにお願いいたします。
- 写真・動画は撮影OKです。Googleフォトにて、参加者様と全員で共有する予定です。写りたくない方については、マスク着用などである程度対策されることをおすすめします。
- 写真・動画をSNS等で第三者へシェアする場合には、他の参加者様に確認をする・顔が写らないように編集をするなどの配慮を、必ずお願いいたします。
- ヒート中の女の子は、今回はご遠慮くださいませ。またの機会にお待ちしております。
- 人や犬に強い攻撃性がある場合は、事前にご相談くださいませ。お話を伺ったうえで、ご遠慮いただく場合もございます。その場合には、個別でのゲーム企画を組ませていただくことも可能ですので、ぜひご検討ください。
例:リードをつけていても、近くにいる人や犬に噛みに行こうとする。
以前にドッグランなどで他犬・他人にケガを負わせてしまった。
※「触ろうとすると噛む」などの、自発的に攻撃しない子に関しては何も問題ありません。安心してご参加ください。 - 上記に該当しない場合でも、当日に安全性の確保ができないと判断した場合には、ルール変更をしたり、途中退出をお願いすることがございます。みなさまに安心してイベントを満喫していただけるよう尽力いたしますので、何卒ご協力をお願いいたします。
お申し込み方法
メールフォームでお申し込み